月1で開催している書のお稽古、大人の墨あそび・・
仕事が立て込んでいても、参加したくなる。
筆で文字を書くことが、私はやっぱり好き。
思い通りに書けない文字が書けたとき、
文字からイメージする構図が浮かんできて書けたとき、
私はアーティスト! と勘違いしてしまうほど(笑)うれしい!
いくつかある6月の季語から選んだ文字は
「竿灯(かんとう)」と「秋麗(あきうらら)」。

「竿灯祭り」は秋田の夏のお祭り。それは私が書くでしょう!笑
あの竿灯をイメージして、「竿」の下にいろいろな「灯」を。
こんな遊びも許されるのが、美命の会所での書の講座です。
そして、書もアートなのです。
筆を持てば誰でもアーティストなんです。
一緒に書のアートをつくりませんか?