美命の会所

初詣は氏神さまへ 信仰神詣では松の内以降に

美命の会所は、本日1月9日より始動しております。
あらためてまして、あけましておめでとうございます。
IMG_2407

みなさまはどんなお正月を過ごされましたか?

私は、今年こそ、歳時記講座で学んだ
「お正月のしきたりの実践を試みる」ことと、
「心身をしっかり休める」をテーマに過ごしました。

でも、私はひとつ、ミスを犯してしまいました。
初詣は氏神さまへ・・・・わかっていました。
わかっていたのに、氏神さまを調べるの忘れてしまい、
これまで行っていた目黒不動尊へ。
お不動さんはお寺です。神社ではありません。
でも、雰囲気が好きだし、大日如来の顔が好きだし・・
と、つい・・・。

氏神さまは、住んでいる家にいちばん近い神社ですが、
近いことよりも宮司さんがいるかどうかのほうが大事で、
いちばん近い神社に宮司さんがいないなら、
次に近い神社で宮司さんがいるほうがいい。これは、
年末の歳時記講座で教えていただいたこと。

初詣後、神社庁のHPで調べてみたら、
氏神さま候補のふたつの神社の距離がとても微妙。
しかも、どちらにも宮司さんがいる。どうしよう?
そこで、祀られている神様、神社の歴史、名前などから
好きなほうに決めて、あらためてお参りに行きました。

信仰神参りは松の内が明けたあとに行くのがいいとのこと。
私は毎年、箱根の九頭竜神社と箱根神社に行っています。
今年ももちろん天気の良い日をみはからって行こうと思っています。

よかれと思ってしていること、これまでのことを否定する必要は
ないと思っています。でも、正しいしきたりがあるなら、
これからでも遅くはない、できる範囲で修正していきたいと
昨今強く思っています。

詣でるたびに、簡易につくった神棚に新しいお札が並びます。
神さまは賑やかな場所がお好きなようで、
神棚はリビングに置くのがベストだそう。

リビングに置いても違和感のないすてきな、そして正しい神棚を
今年こそつくりたいと思っています。

今年は新たにつくりたいものがたくさんあります。
それがみなさまにとっても欲しいものかどうか?
を考えながら、生みだす喜びをたくさん味わえる年にしたいと思っています。

みなさま、本年もどうぞよろしくおねがいいたします。

美命の会所は1月9日より営業開始しています。
いつでもお気軽に遊びにいらしてくださいね。
お待ちしています。

<講座情報>
歳時記講座 1月13日(土)14:00〜
茶の湯講座 1月20日(土)11:00〜
室礼講座  1月20日(土)14:00〜
発酵講座  1月27日(土)13:00〜
月の暦講座 2月7日(水)14:00〜
落語とお寿司 お江戸祭り 2月23日(金)19:00〜

詳細は美命の会所HPをご覧ください。