美命の会所

料理で綴る 美しい命の暦〜夏越の祓

「料理で綴る 美しい命の暦」

6月30日は、上半期の役を落とす「夏越の祓(なごしのはらえ)」。

一年の前半の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈る神事として、
各地の神社の年中行事のひとつでもあります。

「茅の輪(ちのわ)」のある神社をみかけたら、
8の字を書くように3回くぐるといいそうです。

FullSizeR-2

この夏越の祓は、日本の神話や、
奈良時代に書かれた『備後風土記(びんごのくにふどき)』にある伝説が元になっているようで、
そのなかに、粟ご飯が出てきます(私は読んでいませんが・・・)。

そこで、夏越の祓の料理を、雑穀ごはんと夏野菜のかき揚げにしてみました。

FullSizeR-1

FullSizeR-7

スタッフのゆっきーが2パターンつくって撮ってくれました。
が、どちらの写真にするか、どうしても選べなかったので
両方アップすることに(料理は一緒です)。

残り半年をより有意義にするために、
厄落としと新たな誓いを30日にしっかりしたいものですね。