blog– archive –
-
「おさら花びん」の組み合わせ
2月17日よりマクアケで販売する「おさら花びん」を もし2つご購入いただけるとしたら、 2色2柄2サイズの組み合わせは16通り。 どんな組み合わせがいいか、以下画像を参考にしてみてください。 <オフホワイトの大と小 との組み合わせ> <オフホワイトの大と、プラチナの小 との組み合わせ> <プラチナの大と、オフホワイトの小 との組み... -
Makuake2月17日11時公開
いよいよ公開です。 みなさま、マクアケhttps://www.makuake.com/で美命を応援してください。 挿すだけ、置くだけの「季節を乗せて飾る器 おさら花びん」 季節の行事をしつらえることは、実はけっこう難しく、 ある程度の技やセンスが要求され、 それなりのお道具を揃えないと素敵に演出できない・・・ これは私の長年の悩みでもありまし... -
2月17日、makuakeに出店します
makuakeって何? という方はこちらを↓ https://www.makuake.com/ 一般流通する前の商品を先駆けて販売できる、購入できる ECサイト。現在会員8万人とか・・・。 一昨年、「歳時記花器祝い皿」という名称で新たにつくった器があります。 それを、「おさら花びん」と名前を変えて この2月17日から約1ヶ月間、販売いたします。 これがmaku... -
「御厄祓いましょう」「厄落とし!」節分の厄払いを復活させたい!
2月3日の節分の日。 江戸時代の風物詩・節分の日の厄払いを復活させるべく、 私たち御伽衆(おとぎしゅう)一行で、裏原宿で厄払い練り歩き! 旧暦の時代、お正月は立春にいちばん近い新月の日でした。 そう考えると、1年と、季節の節目が重なる節分の日に 厄払いをする・・・というのは納得できますね。 原宿神宮前商店会の多大なるご... -
幸せな仕事・・・
3年ぶりに開催された、 日本中の器好きが集結する、東京ドームでの 「テーブルウェアフェスティバル」が先週終了しました。 毎年もちろん私も行っています。今年も行きました。 そして、ここだけの話し・・・毎回、 買いたい器がない・・・と思って帰ってきます(ほんとにここだけの話)。 もちろん、予算に糸目をつけなければ、買いたい器... -
2023年が明けました!
お正月は、 この1年、健康で幸せに暮らせますようにと、 年神様にお願いをするために、 年神様をお迎えし、年神様をおもてなしする行事。 年神様とは、ご先祖さま含め、 近くにいて私たちを見守ってくれている神様。 家にお迎えするのだから、お掃除をし、 家や身を清める。そして、 おせち料理やお餅を供え、それを共にいただく。 家に年神... -
やっぱり伊万里が好き
自分のものにするか、それとも商売品にするか? 決めきれないまま、気づけばあなり厳選しながらも、 これも、あれもと選んでいた器たち。 しかし、 「お前はアホか??」 と数日後、 自分にツッコミを入れられる冷静さを取り戻し・・・ 12月23日〜「伊万里・古伊万里展」 スタートいたしました。 終了日はなくなり次第。 どれも本当にすてき... -
11月11日は「御米の節供」!?
私たち令和の御伽衆(おとぎしゅう)は、 私たちの命をつないでくれている すべての食べ物に感謝する日として、 新嘗祭が行われる11月に、 さらに、1年の最後に、 奇数が重なる11月11日を「御米の節供」として これから日本に広めていくことにしました。 なぜそんなことを? それについて、以下にまとめますね。 ... -
名古屋での展示会 最終日!
22日からスタートした名古屋(うなぎ有本)での美命の展示会 「跳ねる器展」も今日27日が最終日。 ステキナトリオの、素敵すぎて思わず涙した演奏会、 何もかも美しかった翡翠アート茶会、 思った以上に難しかった華おはぎづくり、 絶妙な組み合わせのうなぎと日本酒の美味しかったこと、 なぜか爆笑のなかでの大麻飾りづくり・・・・、 会期...