
お盆はなぜ「お盆」というの? お彼岸とどう違うの?
答えられなかった「なぜ?」を学ぶ講座。いまの日本人として、もっとも必要な学びではないかという思いから、2006年から続けている講座です。
5月から、講師は、岐阜大学の柴崎真人先生です。毎回わかりやすく、しかも、その行事(儀式)の本質をズバリ!教えてくださいます。
会員制の講座ですが、初回のみ、無料とさせていただいています。ご興味あります方、まずは1回、参加してみてください。
お申し込みはこちらよりお願いいたします。
https://mikotonokaisho.jp/contact/