美命の会所

有職講座「古典芸能の源流と変遷 その1」

日時:
2023年2月22日 @ 2:00 PM – 4:00 PM
2023-02-22T14:00:00+09:00
2023-02-22T16:00:00+09:00
場所:
美命の会所
参加費:
7000

毎月開催している歳時記講座を学ぶほどに、
関連することが気になり、知りたくなってきます・・・。
(大人の学びはおもしろい!!)

そんなことから、「有職(ゆうそく)講座」も
毎月開催しています。

今回のテーマは、古典芸能の源流と変遷。
古典芸能のもっとも古いのは、
声明(しょうみょう)=仏教の声楽だそう。
続いてお能・・・

それら古典芸能が生まれた背景には
季節の行事がどうかかわっているのか? 否か?

古典芸能の最大の目的が神様をおもてなしするものなら、
歳時記とのかかわりも深いはずでは?

講師をしていただくのは、
東京文化財研究所 無形文化財研究室長の前原恵美さん。
古典芸能を中心とした伝統芸能や、
芸能を支える技術や道具(楽器、装束、大小道具など)、
原材料についての調査研究が専門。
西洋音楽専攻から古典音楽・芸能も研究家へ。
ピアノから三味線(常磐津流)へ。そして、三味線の演奏活動も行っている、
とても面白い経歴を持つ先生で、
大学で教鞭をとられた経験もお持ちです。

どなたでも受講できる講座です。
ご興味あります方、ぜひいらしてください。

2月22日(水)14:00 〜16:00

会費 7000円(zoom受講は6000円)

ご希望の方は、以下よりご連絡お願いいたします。

お問い合わせ