美命の会所

NHKでお盆のお話をします

人は誰でも死んだら神(仏)になる。
この考え方は、古来からある日本独自のもの。

ですから、いまのお盆という行事に「お盆」という名前がつく前から、

古の日本人は夏のおわりのころに、

先祖(神)を迎え送るという行事(儀式)を行なっていたのです。

お盆は、日本人の精神性に直結している行事のひとつだと私は思っていて、

なぜなら・・・

といったお話を、

8月1日(月)10時半〜、青山のNHK文化センターでいたします。

2日前にご案内するというマヌケなことをしています、私・苦笑。

この日のゲストは、香りのエキスパート・吉岡香奈代さん。

なぜ香り?? 実は、

供物の中でもっとも格の高いのがお香(お線香)なんです。

さらに、

9月5日(月)も登壇します。

テーマは「重陽の節句」。

ゲストは、観世流能楽師の新井麻衣子さん。

お能の知られざる舞台裏や楽しみ方などをお話しいただきます。

1時間半で異なる2つのテーマを学べるお得な講座です。

ご参加いただけましたらうれしいです。

よろしくお願いいたします。

オンライン受講(2回で7920円)

https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1242511.html