背筋が伸びる言葉「折り目を正す」

昨日、何かのサイトを見ていたら、
「折り目正しい」という言葉が目に入りました。

そういえば、この言葉も、最近は聞かない口にしない、ですね。

着物の折り目から来ている言葉で
礼儀正しい、立ち居振る舞いや態度がきちんとしている、
という意味。

あらためて、礼儀正しい、態度がきちんとしているってどういう人?
と考えてみると・・・

挨拶ができる人
目上の人には敬語を使える人
TPOをわきまえる人
玄関の靴を揃える人
公の場で迷惑になることや人が不快に思うことはしない人
お客さんの立場でもありがとうが言える人
人混みでうっかり人にぶつかったらごめんなさいが言える人

もっとあると思いますが、今思いつくのはこんな感じです。
こうしてみると、どれも当たり前のこと。

着物の折り目のあっちとこっち、
あっちは「公」でこっちは「私」、
または、
あっちは「身」でこっちは「心」、
いずれにせよ、その折り目で身を正す・・・

この言葉もまた、深くて素敵です。
それに、
礼儀正しくしなさい、と言われるより
折り目を正しなさい、と言われた方が、
背筋が伸びる気がしませんか?
私だけ??

復活したい言葉、また見つけました。

よかったらシェアしてください。
  • URLをコピーしました!