
写真は、7月に仕上がった新作のアイテムですが、
この、絵付け前の生地を販売することに(2500円〜14000円)。
色はアイボリー(蓋つき茶器と片口注器のみやや白っぽいですが)、
マットな磁器で、手触り肌触りがとてもいい生地です。
上絵付けをし、再度窯入れして焼成すると、貫入が入るということがわかりました。
これまでと違う土と釉薬でつくったので、顔料との相性、
または絵付け窯の温度とのバランスがよくなかったのだと思われます。
とはいえ、とてもいい生地です。このままお蔵入り、または破棄するのは忍びなく、
生地のまま販売することにしました。
絵付けをしないこのままの状態であれば、貫入は入りませんのでご安心ください。
ティーポット(1)
歳時記花器祝い皿(大1)
多様(4)
高台盃(6)
マグカップ(4)
三角鉢(2)、宝瓶(蓋つき茶器/6)
片口注器(湯冷まし/6) ※( )内は在庫数です
気になるものがございましたら、こちらにお問い合わせいただくか、
美命の会所にお越しくださいませ。よろしくお願いいたします。