美命の会所

台湾茶 製茶体験レポート2

台湾茶 製茶体験レポート2

全身痛い。とくに腰と太ももの裏側・・という 予感通り、筋肉痛からはじまった2日目の作業が これまた筋肉を使う難易度の高い作業でして・・・。 茶葉を布に入れて、まずは手できつく丸め、 さらに機械で圧縮 という作業を繰り返す…続きを読む

台湾茶 製茶体験レポート1

台湾茶 製茶体験レポート1

こんな幻想的な景色と 茶畑、バナナの木、 そしてビンロウという名のヤシの木に似た木々に囲まれた お茶農家さんのところで、2日間製茶を体験。 ここは、凍頂烏龍茶の故郷とも言われている南投縣鹿谷郷鳳凰村。 茶葉を半発酵させる…続きを読む

会所でマッサージできます!

会所でマッサージできます!

足つぼマッサージ店にたくさん通っているわけではないですが、 「ほぐし師・青ちゃん」の手ワザは群を抜いて丹念。 足裏のマッサージで肩のこりがほぐれた、という経験は初めてでした。 マッサージ好きは、施術家の技量や、体に向き合…続きを読む

「書」に国境はない!?

「書」に国境はない!?

先日、来日中のマレーシア人親子が 「書」の体験をしに来てくださいました。 日本語を話せず、筆を持つのも漢字を書くのも初めての3人でしたが・・・ わずか1時間半足らずで、立派な書の作品を仕上げられました。 これには、なんち…続きを読む

洋館に龍が舞う

洋館に龍が舞う

美命の2024年ear plateのデビュー場所は、横浜・山手に建つ洋館 エリスマン邸。 テーマは「あらたまの年を捧ぐ〜龍のごとく舞い上がれ〜」。 お皿に合わせた箸置き、 たこと駒で陰陽、 仏手柑のグー(の形)とパー(の…続きを読む

2024年の始まりに思うこと

2024年の始まりに思うこと

年が明けてから1週間がたつところでです。 言葉を失う出来事で2024年が始まりました。 いつものような新年のごあいさつがどうしてもできずにいましたが、 あの日、箱根駅伝に救われました。 走る選手、声をかける監督、給水で伴…続きを読む

お休みが多い理由は・・・

定休日の日・月・祝以外にもお休みする日が多々あります。 というか、ほぼ毎月、どこかの定休日の前後にお休みしています。というのは、秋田の実家で一人暮らしをしている父(88歳)の元に、月に1回は帰ることにしているからです。 …続きを読む